大好きなつるバラ、ポールズヒマラヤンムスクのバラが満開です(写真下左)![]()
やっと春になったと思ったら、こうやって庭の花々が次々に咲いては散り、あっという間に初夏を迎えそうな雰囲気です
これからは、観葉植物たちの植え替え作業が本格化します。本当に月日が経つのは早い、早すぎます〜! 歳を取る間もない(
)ほどですよ、まったく。


玄関横のグラハム・トーマスは終わり間近かです(上右)
プレミアムペチュニアのカプチーノは今が真っ盛り(下)。
花が咲く時期、終わる時期‥いずれも、花それぞれです![]()

花々は相変わらず自然を謳歌しているようですが、最近、空や雲が意味深すぎませんか?


30分間の買い物の前後の空ですが、まさに千変万化の雲ですね。
ただ、サクラだけは相変わらずです![]()

なんか用?眠いだけなんだけど〜![]()
この後、大嫌いなケージに押し込まれて予防注射に連れて行かれた病院で、
体重6,8キロです!いくらなんでももうダメです![]()
と、お医者さんに怒られちゃいました![]()
以上、メールで近況をお尋ね下さったトネリコ仲間に近況のご報告でした〜![]()
さて、明後日は満月の光の集いです。
みなさん、お忘れなくご準備のほどを!
私は最近、ブログを書く余裕がないほど大変化の真っ只中にいるので、遠隔のエネルギーもかつてないほどの質、量だろうと思います
どうぞ目一杯受け取ってくださいね〜