久しぶりの更新になりました。カレンダーを眺めてみると、およそ11日振りです。この間、いろんな意味でギュッと中身の詰まった日々を過ごしていました。
まずは、突然の気管支炎発症で一週間寝込みましたそのせいで、「おしゃべりカフェ」も中止、申し込んでいただいた方々への慌ただしいお知らせになりましたが、本当に申し訳ありませんでした
この場を借りて深くお詫びいたします。
この間、まるで知恵熱だったかというくらい様々なことに気付かされ、ようやく熱や酷い咳から解放された今、すっかりリセットされた私がいます。
ちなみに、「〇〇炎」と名がつく病気は、ほとんどがエネルギーの解放に伴って起きる変異症状です。「あなたの抱えていた問題、エネルギー的にはすでに終わりました。今しばらく心身のリセットのための準備期間をあげますから、ゆっくり休んでね」というお知らせです。私の場合は「気管支炎」なので、「家族間」の問題が大きかったかも知れません。
ちなみに、「膀胱炎」は「感情的な問題」、それも周りに期待しすぎていたために起きた悲しみ、怒り、落胆などの感情が引き金、「胃炎」はズバリ、怒りが原因・・(これらは全て神秘体験後の2年間、まるで試験のように私の身に起きて、その因果について教えられたことなので、多分当たっていると思います)
今回の気管支炎も終わってみれば、発熱する前日、3年越しの実家の後始末が全て完了しました。いろいろあれこれあった名義変更が無事に終わって、その結果実家に関する全ての物質的な記憶も消されることになりました。するとその途端亡き母との会話が始まり、父母弟の死以来初めてのような寂寥感が押し寄せました。全てが「終わったんだ」と痛感。。
他にもいくつか原因は思い当たりますが、それもこれも全ては良いこと!これから良くなるための前兆だったとわかっています。
すっかり手枷足枷が無くなって、どうしてもしなければいけないことがなくなりました。
そこで初めて、自分がこれまで「求められ」「それに応える」ことだけを喜びとしていたことに気づきました。でも、「求められる」ということは、実は「求めてくれる人やもの」を、「求めてしまう」ということにも繋がります。これまでも気づいていたことでしたが、それがよりハッキリしました。
これからは、もっともっと自然に、流れるように。
そのためにこそ、誰よりも自分が自分を求め、自分を楽しませてあげられるように。
ちょっと苦しみながらも、心身の総点検に費やせた貴重な11日間。わかったからには、実行あるのみですね。
まだ少し本調子ではないけれど、ようやく復活しました!27日のオープンデーには間に合いましたので、どうぞご安心を