For truth 「真理をたずねて」

ルーエの伝言

Life together人生を共に

アーカイブ : 詳細記事

明日は「てんびん座満月」。

明日の満月は、2025年の中で地球から最も遠くの位置で起きるそうですね。ということは、サイズ的には最小に見えるということですが、アメリカンインディアンはこの満月を芝桜の色になぞらえて「ピンクムーン」と名付けているそうですね。私は芝桜は日本原産と思い込んでいたので、実はアメリカが原産と知って少し驚きました。

ネットで調べたらすぐにわかりましたが、そういう意味で言えばネットって便利ですね
興味があること、知りたいことがあれば、どんな情報もネット上に満ち溢れています。ただ、問題はフェイク情報も紛れ込んでいること。その真偽を確かめるには、普段から情報に接した時にニュートラルな受け取りかたができるよう訓練しておかなければなりません。そうかも知れないしそうでないかも知れない・・という視点を大切に、できるだけ多くの様々な情報に触れる必要がありますま、知識に関することを調べるくらいなら間違いがあればいつかは修正されますが、損得に関わることなど人生を左右する重大な案件に関しては重々注意したいものですね。

さて、そのピンクムーンが起きるのは
明日の午前9時過ぎなので、眺めるなら今夜のうちか明日の夜が良さそうです。といっても、サロン周辺は今夜は雲が厚くて見えませんが

明日のピンクムーンは「てんびん座満月」。「てんびん」というくらいだから、「バランスを取る」ということにテーマがあります。理想的なバランス、快適なバランス・・を意識しましょうということ。
あなたの左脳と右脳はバランスが取れていますか?あなたの内と外はバランスが取れていますか?自分自身や他人とのバランスの取り方は?人は皆、二項の調和を目指して生きているのだといつもお話ししていますが、調和とは理想的なバランスということでもあり、これは全ての分野で言えること。
「あなたはバランスが取れていますか?」
そういう漠然とした質問を受けたと仮定して、今一度自分を見つめ直してみてはいかがでしょう。
自分が今、自分自身に関してバランスが取れていないと思っているところはどこだろう?

私はと言えば・・
先日久しぶりにチョー自由な時間を味わったせいか、自分に使う時間と家人やサクラのために費やす時間のバランスが全く取れていないことに気づきましたもちろん、自分自身に使う時間が圧倒的に少ない!さて、どうするかな?笑


え?わちきとママは一心同体、わちきに費やす時間はママの時間でニャいの?